鯉釣り日記2004 最後の最後
 釣行日 5月22日
午前10時〜午後8時
 場 所  茨戸川
 時 間


 前回大物を逃したのが悔しく、今週も茨戸に釣行することにした。
 今回のポイントは茨戸公園前。この場所は去年、竿をだしたことがあったのだが、そのときは事情により1時間しか釣りをできなかった(釣行記にはUP していません)。ポイントは釣り人がすくなく、とても釣りがしやすい(釣り人がすごしやすい)場所だったので気にいり、今日また同じ場所で竿を出すことにした。

 午前10時、ポイントに到着。いつもどおりのタックルを2本だし、真ん中にタモを構える。
 次は仕掛け、今回は生エサをつかうので、1〜2本針のブッコミ仕掛けをセットする。詳細スイベル:2号、名古屋天秤、オモリ:小田原35号、ハリス:巨鯉ハリス8号、天秤とハリスの間にも糸を挟む(サーモン用8号)、針:ソイ20号。エサはクロダイ釣りによく使われるイガイを使う。

 イガイを殻ごと針に刺し、ポイントにキャスト。1番竿を近投、2番竿を対岸近くに投げ入れる。寄せエサとして同じイガイを柄杓でポイントに打つ、準備は万端!


 風は南で、結構強い!竿がばたばたと揺れる。鈴を使っていたらジリジリとうるさかっただろう、糸が引かれない限り音が鳴らないのはブザーの長所だ。「さぁ、糸を引っ張ってくれ!」

 「パタパタ、ばしゃぁ〜ん、がァがァ」、ブザーのメロディが鳴る。

私:「カモー」

 最初に糸を引っ張ってくれたのは空から水面に降りてきた鴨だった。鴨に引っ張られ、投入位置から大分ずれてしまった仕掛けを回収し、また投入位置に戻した。

 釣り場の雰囲気的には悪くない。周りに釣り人の姿はなく、静か・・・。私の前にここに釣りにきた人の忘れ物であろう折りたたみ椅子に(汚いものではなかった、私が持っている椅子と同じだったので少し驚いた)マットを敷いて腰掛け、持ってきた本を取り出して読もうと思ったが、今にもブザーが鳴りそうなので、竿から目が離せなく、集中して読むことができなかった。

釣り場の静けさのおかげで、ゆったりとくつろぐことができた。時間が過ぎるのが早い。私:「もう昼か。」

 昼食後、仕掛けを回収し、エサを交換。寄せエサも撒きなおした。これでよしと落ち着き、ビニルシートの上に寝転んだ。
 傘をさし、寝転んだとき丁度私の顔が傘で隠れる場所におき、リュックを枕にして仮眠をとることにした。

 午後4時、目が覚めた。どうやら仮眠のつもりが熟睡してしまっていたようだ。気温は下がり、肌寒い。持ってきた上着をきて、すわってアタリをまっていた。しかし、一向にブザーが鳴らない・・・・・

   あっという間に暗くなってしまった  

 日は傾き、もう薄暗くなってしまった。
 夕まずめ、魚の活性があがり、アタリだすのではないかという期待は裏切られた。夕まずめがだめなら、夜しかない。

 午前7時30分、荷物と椅子を街灯の横に移動させ、私の頭にもヘッドライトを装着する。

 「さぁ鯉来い!」と意気込んだその瞬間、願いが通じたのかブザーが鳴った。

 竿をもって暗い中道糸の先をたどる、少しずつよせてネットインしたのは58センチの鯉だった。

アタリブザーが作動 魚が暴れた瞬間なので正確に検寸されていませんが、58センチです。(

 この鯉を最後に釣行は終了。とりあえずつれたので良しと、次はもっと大型を釣り上げたい。